みなさまこんにちはおまめでございます。
来月2月のイベント予告です!
2月11日、2月12日、2月13日の三日間でございます!!
バレンタインイベント!!
当日のコスチュームは『OL and JK』(*´ω`*)
フリー(ネット等) 50分5,980円!!
本指名 50分9,800円!!
同伴 60分14,980円!!
さらにさらにシークレットサービス付き!!
、、、バレンタインの起源が気になってきたおまめです。
西暦260年頃にタイムスリップ、、、、
●バレンタインの起源はローマ帝国まで遡ります。
ローマ帝国皇帝・クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、兵士たちの婚姻を禁止したと言われている。キリスト教の司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は、婚姻を禁止されて嘆き悲しむ兵士たちを憐れみ、彼らのために内緒で結婚式を行っていたが、やがてその噂が皇帝の耳に入り、怒った皇帝は二度とそのような行為をしないようウァレンティヌスに命令した。しかし、ウァレンティヌスは毅然として皇帝の命令に屈しなかったため、最終的に彼は処刑されたとされる。彼の処刑の日は、ユーノーの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ばれた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたという。このためキリスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となったというのが一般論である。
上記引用元:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC
欧米では男性が妻や恋人にプレゼントを贈りますが、日本では逆ですね。これは独自に発展しました。
日本では最近だと女の子同士で交換し合う、友達、同僚に軽くあげるといったことが主流です。
プレゼントするという文化は残り、形は変化しています。
当日は歴史にふれながら思いに更けてみるのもいいかもしれません。
当店では、2/12.13.14になります。

当日お待ちしてます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
港区新橋3-11-1 イーグル烏森ビル6階
(一階にラーメン谷瀬家がございます)